幾霜::残日録::2006/01/06 (金)

 

移籍先を探しています。系統樹推定法やメタバーコーディング法などに詳しい研究者を探している方がおられましたらご一報下さい。

2006/01/06 (金)

[実験ノート]PCR - 13:54:13

 ATPase-BとEF-1a。

ATPase-B
forward primer AKI-ATPB-FTX1
reverse primer AKI-ATPB-RXR1

EF-1a
forward primer1 AKI-ef1a-FZX1
reverse primer1 AKI-ef1a-REN1
forward primer2 AKI-ef1a-FZX1
reverse primer2 AKI-ef1a-REN2
forward primer3 AKI-ef1a-FZX2
reverse primer3 AKI-ef1a-REN2

 久々のPCRでいきなり60サンプル以上も扱うもんやないな。途中でミスってないかと気が気でなかった。結果が楽しみ(かつ恐ろしい)。

[実験ノート]DNA抽出 - 13:48:01

CTAB+フェノクロ+エタ沈の3連コンボ。

 キタガミトビケラ(京都産、三重産各1個体)、マルバネトビケラ(宮城産2個体)、オオカクツツトビケラ(宮城産2個体)、オオナガレトビケラ(宮城産1個体)、トワダナガレトビケラ(宮城産1個体)、ニホンヤマトビケラ(宮城産1個体)、ニチンカタヤマトビケラ(宮城産1個体)、ウルマーシマトビケラ(宮城産2個体)、ムラサキトビケラ(宮城産2個体)

livedoorが英断 言及無きTrackBackを拒否へ [Walrus, Visit.] - 05:19:03

 スバラシイッ! 言及無きTrackBackを送ってくるバカがlivedoor blogユーザーに多いことから反発も予想されますが、livedoorとスタッフの決断に賛辞を送りたいと思います。ついでに言及無きTrackBackの外部への送信をも禁止してもらえないもんですかね。まぁこっちも同様の対策を実装すべきなんでしょうね。でもサーバーと回線に負荷をかけるからなぁ。って、うちの規模では今のところさほどのことはないでしょうけども。

追記 - 05:35:29
 TrackBack一覧を見たら、やっぱり批判がいっぱい。「何も知らないユーザーがTrackBack拒否されまくることになる」だって。バカもほどほどにしろよ。「何も知らないユーザーがむやみやたらとTrackBackを送りまくってしまう」ことを防ぐ方がずっと有益だ。しかし最初から言及無きTrackBackを受け付けないように規格化しておけば良かったんでしょうね。誰だこんな実装にしやがったのは。って、自分も今はそう実装しているので文句は言えなかったり(滝汗)。

参考リンク
TrackBackとは何か
ARTIFACT ―人工事実― | TrackBackは相互リンクか一方通行リンクか?
言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか - ただのにっき (2005-06-28)
新たなTrackBackスパム台頭の予感 - ただのにっき (2006-01-04)
トラックバックは相互リンクと同じ。 - 2005年6月 - Walrus, Visit.

Go to front page
Comments and TrackBacks
Web antenna system: NaTsuMi
Search in this site
Access Count : 1963205