[an error occurred while processing this directive]
Title
残日録

[108] 02/29/2000
 さあ、今日は問題の閏の日。どうなることやら。
 先日の金曜ロードショーで「平成狸合戦ぽんぽこ」をやってたので見てみたんですが、見た後、凄く救われない気分になるのは私だけなんでしょうか。
あれじゃあ売れないわな。
火垂の墓並に救われない。
異質な救われなさではあるけど。
なーんか環境破壊してるんやでー、ってのを改めて思い知らされるので、子供にそういうのを伝えるのには良かったのかもしれない。
と、書いてくるとなんか私がこの映画は駄目だと書いているように読めるかもしれないが、「救われない」と思うだけで、駄目とは全く思っていませんので、念のため。
 それにしても、メモリ価格が暴落。まさに「今が買い」ですね。
私も128MBぐらい追加しますかね。

 寒いなぁ。
早く春になってもらいたいもんですな。

[107] 02/24/2000
 先日書いた、北川三重県知事の芦浜原発白紙撤回要求発言について、昨日の朝日新聞の天声人語にも書かれていましたが、微妙に私が思っていることとは違う気がします。
天声人語では国内外の原発を視察したり芦浜原発予定地の地元住民の声を聞いて判断したように書かれているが、私の実感ではそうではないと感じている。行動前に、知事は白紙撤回を求めざるを得ないことをやっと感じることが出来たのだろう。
原発推進派からの脱却を計るため、その要求に説得力を持たせるために先の行動をとったのだと私は見ている。この行動を賞賛する声が出ているが、そりゃ、しないよりは良いに決まっている。しかし、これは当然の行動であり、これまでの知事が何故こうしなかったのか理解に苦しむほどである。むしろ遅すぎたことを批判する声があってこそ丁度良いものだと思う。

 さて、同じエネルギー関連の問題が近頃よく聞かれるようになった。
「アラ石問題」と呼ばれているアレである。要するにアラビア石油の石油採掘権の期限切れが近付いており、その延長交渉が進んでいないという問題だが、私は交渉が不調に終わってもらう方が良いのではないかと考えている。何故なら、これで日本は石油の大幅な供給不足になるが、それが新エネルギー開発への追い風になると思うからである。原発の推進理由にも成り得るのは問題だが、各企業への新エネルギー開発圧力となることは間違いないだろう。
ま、単に石油の値段が上がるだけ、ってことも無いとは言えませんけど。

[106] 02/23/2000
 無性に納豆で御飯が食いたくなって納豆を買ってきた。
御飯と一緒に食うと、泣けるほどうまい。
ああ、食い物ってここまで人間を感動させられるんだなぁ。
と、妙に感心。

 やっとか北川 正恭。
三重県知事の北川 正恭がやっと中部電力の芦浜原子力発電所計画の白紙撤回を求めた。
この問題では長い長い年月をかけてやっと結論が出るのか。
北川知事が将来的な電力供給の不足にどのような回答を出すのか、不足しなくても、既に見えている火力発電の限界にどう答えるのか、三重県民としては要注目。
脱原子力、脱石油社会は不可避の命題である。その命題の実現に向けていち早く回答を示すことが出来るのか。
とくと拝見させていただこう。

[105] 02/22/2000
 先日、石原都知事がディーゼル車への浮遊粒子状物質対策フィルター取り付け義務化を発表しましたが、まず規制すべきは過積載であること、そして過積載せざるを得ない状況であることだと思うんですが、お分かりなんでしょうか。
というのも、ディーゼルエンジンってのは本来熱効率も高く、環境に優しいエンジンの筈が、あんなに黒い煙を吐くのは過積載などの要因によるものが殆どなわけで、根本的な解決にはこちらの解決の方が重要だって事なんですな。
フィルターも無いよりはマシですが、効果があるのか、その効果はどれぐらい保つのかなど、まだはっきりしていないことも多いので、悪に立ち向かう正義の味方を印象付けるために事を急ぎすぎるのは感心できませんな。
それに、違反者への罰則規定もまだ明らかにされていないし(私が知らないだけかもしれませんが)。

[104] 02/21/2000
 あー、テストも終わってお気楽ごきらく。
で、寝まくってたらまたしても古紙回収に貯まった新聞紙を出せず、さらに新聞紙が貯まり続けることになってしまった。
ま、燃えるゴミに出しゃいいんですけど、私の中の環境保護主義者な私がそれを許さないもので。
あー、もう何ヶ月分貯まったんだろーなー。
(貯まった新聞の山を見つめながら。)
 さて、NTTがIP接続の試験を始めてはや数ヶ月。そのうちサービス地域も拡大するだろうし、128kbps接続でBODにも対応してくれる?だろうし、そしたらWebサーバでも立ててサイトもそっちに引っ越そうかと思案中(妄想中とも言う)。
早く対象地域に入んないかなー。
あ、これが広がるとOCNの収益が激減するからダメかなぁ。

[103] 02/10/2000
 先日、大阪府知事選があり、太田 房江氏が当選されましたが、なーんか、どっかで見たことのある顔だなーと思っていたら......メガワティ!!!!!!???そうか、そうだったのか、そういうことか。
インドネシア副大統領のメガワティ氏が大阪府知事になったのかー。
(納得)
 あー、Windows2000まであと少し、早く出ないかなー。
少なくともWin98よりゃマシでしょうしねぇ。
プレリリース版を店頭や雑誌の付録で配布してますが、これをマシンにインストールした上で02/17までにユーザー登録すれば通常より\10000も安く買えるので、Windows2000の購入を考えている方はお急ぎになった方が良いかもしれませんね。

 ただ今、テストの真っ最中。今日で一休み。
さあ、何個落とすか。
(^_^;

[102] 02/07/2000
 今日は、私がこの一年で蓄積してきた「超」吝嗇法をご紹介しようと思う。
予め申し上げておきますが、実行した結果、いかなる事が起ころうとも当方は責任を持ちません。
 まず、私は大学生だがバイトもしていないので余計なものを買うお金は無い。
しかし、実際にはパソコンを拡張したり、釣り道具を買ったりしている。それはひとえに「ケチ」の賜である(この言葉が嫌いな人は「節約」と言うが)。
生活する上で最も節約できるのが、「食費」である。もちろん、最低限の食事はとらねばならないが、外で飯を食うなどもってのほかである。私の場合、まず、大学の先生などに「おごってもらう」というのが最良の手段である。当然、一銭もお金がかからないのだから。そして、自腹で飯を食わねばならないときは、作る
インスタントなど論外。
そりゃ安いものもあるけど、健康を無視したケチは命を縮めるだけであり、そんなものは誰でも出来るので、私は絶対食べません。そして、当然ながらスーパーでは安いものを買う。
とはいえ、食事にこだわる私はマズイ牛乳とかは安くても買わないですけど。
また、間食は絶対摂ってはいけません。そもそも、間食になるものを買わない
無ければ間食のしようがないですからね。
最も大事なのは主食であるごはん、パンの類です。
パンは買っても食パンよりお金のかかるものは絶対に買いません。また、出来る限りごはんを炊くようにします。
ただ、ここで重要なのはごはんもそのままでは食べないということです。
では、どうするか。
それは、お湯を足して「おかゆ」にする!これで一食のごはん消費量が激減。
これはかなりオススメ。すごい節約になります。
っていうか、痩せます
(^_^;ダイエットしているという人を見ると「バカじゃねえの」と思ってしまいますよ。一応、毎年一度は風邪をひいてきた私が今年は今のところゼロなので、健康上問題となることは無いと思います。

 以上、「超」吝嗇法でした。
[an error occurred while processing this directive]
sign