幾霜::残日録::2003/12/09 (火)

 

移籍先を探しています。系統樹推定法やメタバーコーディング法などに詳しい研究者を探している方がおられましたらご一報下さい。

2003/12/09 (火)

ContextMenu ExtensionsからNCBIの検索エンジンを使う - 23:04:17

 とりあえずPubMedGenBankTaxonomyを使えるようにしてみた。
 「拡張機能→設定→選択範囲を送る→新しい項目を追加」のあとで「プロパティ→パス」に下記URLを指定。文字コードはISO-8859-1で多分OK。
PubMed
GenBank
Taxonomy

Mozilla FireBird用NCBI検索プラグイン - 22:37:45

 生命科学関連の文献やら塩基配列データが検索できるようになる検索プラグイン。PubMedやらGenBankやらが検索できます。テスト不十分につき注意。

DualHDD搭載でRAID1なノートPC - 20:42:52

 不治痛という時点で却下。
 1.8" HDDがもっと普及してくれれば1.8" HDD DualでRAID1な軽量モバイルノートも実現できそうな予感。

TabletPC 2004 - 20:39:30

 これで初代ユーザは有料βテスター確定。まぁ無償アップグレードが実施されるのが救いですか。
 ただ、東芝の12.1" SXGA+ LCD搭載TabletPCとSketchBook Proの組み合わせは面白そう。この組み合わせが20万で手に入るなら買うんですけどねー(2倍必要)。

SHARP、V601SHにSVG表示機能 - 20:32:11

 ワープロ文書やプレゼンのスライドをサーバでSVG-Tinyに変換してケータイで閲覧。スゲェイイ。
 ベクターフォントといいこの件といい、SHARPはケータイへのベクターデータ処理技術導入に積極的ですね。

地球温暖化でヨーロッパは寒くなる - 20:30:10

 まぁ(気候学の)常識的にはそういうことになりますわな。
 問題の大きさは融け出す氷床の量がどの程度になるのかにもよるとは思います。私の感覚ではかつてのヤンガードライアス期の寒冷化ほどの影響は出ないと思います。もしかするとほとんど影響ないかもしれません。融け出す氷床の量が当時よりも遙かに少ないと思いますので。あの時は氷期から間氷期に向かう時期だったため北米のローレンタイド氷床がかなり発達していた状態から流出したのに比べ、今回はすでに間氷期の気候で氷床が当時よりも遙かに少ない状態からさらに温暖化するという状況ですから。
 地球シミュレータあたりで融け出す氷床量と、それによってメキシコ湾流にどのような影響が生じるのかをシミュレーションしてみるといいかも。地球シミュレータ使える方はぜひこのネタで研究してNature / Science辺りに投稿して下さい。で、ここ見てやったんなら私の名前を共著者にぜひお願いします(;^_^)。

経験から学習するソフト - 20:18:49

 Intelから。近年応用が盛んなベイズ推定法を用いたもののようです。興味のある方は経験ベイズ法とかマルコフ連鎖モンテカルロ法とかいう単語で検索してみて下さい。

NaTsuMiの更新情報収集処理の詳細 - 04:12:27

 今回のメンテナンスでは巡回サイトを色々と変更した以外に、はてなアンテナに立てた私のアンテナからLIRS形式で更新情報を取得しています。
 はてなの方のアンテナにはなつみかんでは更新時刻をうまく取得できないサイトを中心に、自力取得サイトとは重複しないように登録してあります。さらに、2〜4列に分けて表示するHTMLでは、これまでサイトを分類して表示していたのを、全列で更新順に表示するようにしています。また全て一列あたり20件に制限していますので、2列表示で最大40件、3列表示で最大60件・・・となっています。処理の詳細は以下の通り。
1. 自力取得サイトを巡回、LIRS出力
2. はてなからLIRS取得
3. はてなから取得したLIRSを、出力HTMLのリンクに#更新時刻が付くように変換(ただしUTCのまま)
4. 1の出力LIRSと3の変換後のLIRSを結合
5. sortで更新時刻が新しい順にLIRSの行を並べ替え (natsumican.lirsに出力)
6. 最新80件を20件ごとに分割したLIRSを出力 (01_20.lirs,21_40.lirs,41_60.lirs,61_80.lirsに出力)
7. NaTsuMiのトップページnatsumican.lirsの内容を出力、シンプル版およびサイドバー版にもnatsumican.lirsの内容を出力、複数列表示HTMLには01_20.lirs,21_40.lirs,41_60.lirs,61_80.lirsの内容を出力する。また、natsumican.lirsnatsumican.lirs.gz,natsumican.di,hina.txtに変換

PC-MM2試作機レビュー - 01:07:57

 うーんでもやっぱメモリ容量がね・・・。

Go to front page
Comments and TrackBacks
Web antenna system: NaTsuMi
Search in this site
Access Count : 1963104